HGBD:R ガンダムゼルトザームは、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』に登場するガンプラ『ガンダムゼルトザーム』の1/144スケールモデルキットです。ガンダムMk-Ⅲをベースにした機体形状を新規造形で再現。伸縮可能な巨大右腕、大型ランス、砲身が展開可能なシールドランチャーなど、各部に特殊な武装を備えた異質な機体形状が再現されています。価格は2,420円(税込み)。
フォース『ビルドダイバーズ(BUILD DiVERS)』の前に何度となく現れる機体『ガンダムゼルトザーム』がキット化。ダイバー『仮面の男(シドウ・マサキ)』が操る異形の機体です。完全新規造形パーツによる構成。『ゼルトザーム』はドイツ語で『不思議、奇妙』という意味です。
成型色はパープル、ワインレッド、ダークグレー、オレンジなど。悪魔のようなカラーリングが印象的。シールは頭部を補うのみで、全体的にパーツで色分けされています。右腕の丸モールドやハンドパーツの一部、シールドバインダーなどに塗り分けが必要です。
ポリキャップ(PC-002)を各部に使用しますが、腰部が可動域を重視したせいか若干強度が弱め。足底の接地面積も広くはなく、背部にハイパーデストランスやシールドバインダー/フォールディングデストランチャーを背負っているため、自立にはやや不安定さがあります。
一部のランナータグには『HG 1/144 ガンダムMk-Ⅲ』と印字されています。ガンダムMk-Ⅲもキット化されそうなので楽しみです。
俯瞰。
背部のハイパーデストランスとシールドバインダー/フォールディングデストランチャーを外して各部を見ていきます。まずは外した状態で前後から。