ROBOT魂 ストライクノワールガンダム ver. A.N.I.M.E.のレビューです。
全身。ストライクがベースの機体ですが、デザイン的に共通部分はほとんど無いのでほぼ新規。プロポーションはver. A.N.I.M.E.のSEEDシリーズらしく、旧版より太く自然なバランスに。
顔。ver. A.N.I.M.E.らしく劇中を意識した造形で、以前の旧版より再現度は向上。アンテナの造形などもシャープ。
目はいつも通りメタリック塗装。マスク左右の二本のラインの塗装なども正確でした。
各部位など。造形は新規ですが、胴体の幅や厚みなど体型はストライクとほぼ同じ。旧版よりもがっちりした体型になってました。
腰回り。
腕や足。四肢もストライク同様旧版より太くなってバランスの良い造形に。ただ太腿は設定画や劇中、他の立体物では平らなはずですが、ストライクを流用しており段のある形状になってました。
背中。
ノワールストライカー。ウイング基部のアームは上下軸可動し、下部は前後にも可動。ウイングはブレイドとリニアガンの部分を開くことも可能。
ウイングは水平に開くことも可。リニアガンも基部が可動し前方へ向けることが可能。内側のビームブレイドの柄も若干左右に可動。
ノワールストライカーを外した状態。背中の穴はストライクなどと共通なのでパックの交換も可能。
オプション。
フル装備状態。
高エネルギービームライフル。ギミックなどは特になし。
ビームライフルショーティー。
こちらはサイドアーマーにマウント可能。
ライフル用ビームエフェクトパーツ。こちらはどちらのライフルにも取り付け可能。
ノワールストライカーのウイング外側を分離することでビームブレイドとして使用可。ビーム刃も付属。
アンカーランチャー。こちらは専用手首に取り付けて使用。ケーブルはリード線。
足裏(つま先と踵の穴)に付けることも可能でした。
ストライク付属のバーニアエフェクトを取り付けることも可能。こちらは足裏の穴にも取り付け可。
同じver. A.N.I.M.E.のストライクガンダムや105スローターダガーと。正確な所は分からないですが、太腿は本来形が違うストライクを流用したっぽい感じでした。
パックは前述の通り交換が可能。
旧版のストライクノワールとも。こちらはかなり細身なアレンジがされてたので体型は今回の方が自然でした。色も今回の方が良かったです。
適当に何枚か。
関節はストライクと大体同じなので可動もそちらと概ね変わらず。デザイン的な違いで首はストライクより更に上を向けるようになってました。
ストライク同様胸ブロックが上下に可動するギミックもあり、肩は前には若干程度ですが、上には大きく引き出し可能。
リニアガン展開。ウイング共々シンプルな構造なので動かしやすかったです。
アンカーランチャー射出。
交差。バクゥが既に発売済みなので、ケルベロスバクゥハウンドもそのうち出そう。
ビームブレイド抜刀。
首腰もしっかり回転可能。
バクゥと対決。股関節は引き出し式なので膝立ちも楽に。
同時発売の魂エフェクトSMOKEを使って105スローターダガーと。
終わり。以上、ROBOT魂 ストライクノワールガンダム ver. A.N.I.M.E.のレビューでした。
ver. A.N.I.M.E.は大体シリーズや劇中の登場順に出ると思っていたので、DESTINYもすっ飛ばしていきなりスターゲイザーの機体が出るのは意外でしたが、そちらの主役機であるストライクノワールが発売。
ストライク系列の機体ではあるものの、デザインは別物なので造形はほぼ新規で、太腿の造形だけ設定と違う点はちょっと気になりましたが、プロポーションはver. A.N.I.M.E.らしく旧版よりも劇中イメージに近くなり、可動やギミック面も問題なく、概ね良く出来てました。
スターゲイザーの機体は既に105スローターダガーも出ているので、主役機だけ先行で出したわけじゃなさそうですが、引き続きブルデュエルやヴェルデバスターなども発売されるのかも気になるところです。