ROBOT魂 ハイザック ver. A.N.I.M.E.のレビューです。
全身。ver. A.N.I.M.E.らしい劇中イメージにこだわった造形で、ハイザックらしいずっしりとした体型を忠実に再現。緑の色味などもほぼアニメ通りでした。
顔。ザク2直系の発展機ということで、シンプルなザク顔ですが、上部のモールドやモノアイ下などにディテールが追加され、パイプの色も黄色に。
モノアイはいつも通りメタリック塗装。
他のザク同様頭部カバーを開くことで左右に動かすことも可能。
各部位など。首から下はザク2とは大きく異なるデザインになっており、体型はマッシブになりディテールも増加。
腰回り。
腕や足。右肩にシールドがある点などはザク2と同じ。脚部はかなり太くなり、横のパイプが無くなってスラスターが追加。
左肩がスパイクアーマーになってる点もザク2と同じですが、形状はかなり変化。こちらは画像のように若干開くことが可能。
ふくらはぎのスラスターカバーも若干可動。
背中。バックパックもかなり大型化。バインダーが追加されたことでシルエットもかなり変わってました。
バックパック左右は回転し、バインダー基部は若干左右に可動。下部のバーニアカバーも若干開くことが出来、ノズルも若干可動。
バックパックは前に起こすことも可能。
可動は首が引き出し式になっており、腰共に大きくスイング可能。肩も高く上げることが出来、肘膝も深く曲げることが可能。
脚部は太めなので少し干渉がありますが、股関節は引き出し式で前後横に十分動き、接地性も良かったです。
リックディアスと同じく肩も大きく引き出し可能で前にも後ろにも曲げることが可能。胸部左右もいつも通り押し込み可。
前腕部も若干動きが付けられるようになってました。
オプション。
マシンガン装備状態。
後ろ。
120mmザク・マシンガン改。ザク2付属の物と似たデザインのマシンガン。
フォアグリップが可動し、マガジンの着脱が可能。
シールド。
裏側。接続は肘の穴にジョイントを差す方式。基部はボールジョイント可動。
ヒート・ホーク。
こちらはジョイントを使って腰裏にマウント可能。サーベルの柄も同時装備可。
ビームライフル、ミサイルポッド装備状態。
後ろ。
ビーム・ライフル。
フォアグリップは可動式でEパックは着脱可能。Eパックは予備も2つ付属。
予備のEパック2個はシールド裏に収納可能。
ミサイル・ポッド。こちらはジョイントを腰裏に差して装備。左右繋がっているので片方を外したりは不可。
裏側。ジョイントの左右は若干上下に可動。サーベル、ヒートホークも同時装備可能。
エフェクトはライフル用と、
バーニアエフェクトが付属。
量産型ザクと。直系の発展機なだけあって、面影を残しつつ各部進化したデザインに。
mk2(ティターンズカラー)やリックディアスなど他のZのver. A.N.I.M.E.とも。序盤の機体が着実に揃いつつある感じに。
適当に何枚か。
可動は前述の通りver. A.N.I.M.E.らしい安定感でどこも良好。
「爆弾もろとも消えて無くなれよ、3号機!」マシンガンエフェクトはエフェクトセット2やシャアザク用の物などが流用可能。
ライフルに持ち替え。
膝立ちも問題なし。
ミサイルポッド。こちら用のエフェクトなどは無かったです。
タックル。連邦軍カラーやハイザックカスタムはそのうちプレバンで出そう。
ヒートホーク。首腰もしっかり回転可能。
ザク2には無かったビームサーベルも装備。
ジェリドVSカミーユな感じでmk2と対決。
終わり。以上、ROBOT魂 ハイザック ver. A.N.I.M.E.のレビューでした。
ずっしりしたプロポーションやザクらしい曲線的なフォルムなどver. A.N.I.M.E.らしい劇中イメージにこだわった造形になっており、カラーリングもアニメそのままな印象で、非常に完成度の高い出来に仕上がってました。
可動もver. A.N.I.M.E.らしく引き出し関節が多用されていて、見た目のイメージ以上によく動き、オプションも豊富でプレイバリューも高かったです。
Zガンダムの序盤から終盤までずっと出てくる機体ということで、mk2やリックディアスなど発売済みの機体や、今後出る他の大抵の機体と並べても雰囲気が出る物なのでZが好きな人ならかなりオススメです。