ROBOT魂 ガンダム・エアリアル(改修型) ver. A.N.I.M.E. ~クワイエット・ゼロ~のレビューです。
全身。造形はノーマルのエアリアル改修型と共通。カラーリングは最終決戦のイメージということですが、全編通じて青の色味などは今回の方が劇中に近かったです。
顔。造形は元々良いので今回も不満点は無し。ノーマルの改修型はアンテナ付け間違い騒動があり交換品が送られましたが、今回は当然正しい付け方になってました。
目はいつも通りメタリック塗装。細部の塗り分けなんかも正確でした。
各部位など。前述の通り青の色味がかなり変わっており、白も青みが増してより劇中に近く。シェルユニットはノーマル同様交換可能でノーマル時は黒。
腰回り。
腕や足。この辺もノーマルと変わらず。元々マーキングなども無いので変更点は色のみ。
背中。
バックパック上下左右のパーツはそれぞれ可動。また上側の黄色いフィンも可動。
オプション。
ガンビットディスプレイ一式。
クワイエット・ゼロ風専用台座一式
シェルユニットを交換してビットオンフォームにした状態。
ビットの造形や取り付け方などもノーマルと変わらず。
シェルユニットは以前は赤と緑が付属しましたが、今回は白のみが付属。
交換パーツはノーマル同様、額と胸部と太腿。
ビームライフル。こちらの造形は以前と変わらず。
交換用のロングバレルも付属。
各部にビットを取り付けてガンビットライフルにすることも可。
ビームライフルはバックパックにマウント可能。
エリクトフィギュア。今回は最終決戦のイメージということでクリアのエリクトフィギュアも付属。
台座を外して下部の突起をエアリアルの肩の溝に差し込めば肩に固定が可能。ただ小さいのでなかなか面倒でした。
ビームサーベルスパークエフェクト。こちらはGP01などに付属した物の色違い。2体のサーベルを差し込んで使用。
完全新規のクワイエット・ゼロ風専用台座一式も付属。こちらはエアリアル本体とガンビットを浮かせて展示可能。
クワイエット・ゼロ内部を模した形状になっており、台座は鏡面になってました。
ガンビットはエアリアル本体を綺麗に囲うことが出来て見栄え良好。
エアリアル本体は腰と股間の2か所でがっちり固定。
台座の鏡面も曇りなど無く綺麗でした。
過去の全てのエアリアル同様ガンビットディスプレイを使ったガンビット射出状態の再現も可。
後ろ。
基部ジョイントや支柱の作りなども変わらず。
専用ジョイントを使うことで、この状態でのライフルのマウントも可能。
ノーマルのエアリアル改修型と。今回の方が青の色味など劇中に近めに。ただ赤のシェルユニットなどが無いので完全な上位互換にはならず。
適当に何枚か。
クワイエット・ゼロ風専用台座から。ビットの配置や鏡面台座などかなり見栄えが良く、置き場所をあまり取らない点も良かったです。
出撃。造形は変わっていないので可動もノーマル版と同じでした。
ガンビットディスプレイなども変わらず。
ガンビットライフルも同様。
シェルユニットの色的にノーマルはスレッタ機、今回はエリクト機みたいな感じに。
サーベル刃はノーマルでは緑でしたが、今回は青に。これに関しては劇中でもスレッタが乗ってる時は緑で、終盤青になったので劇中通り。
キャリバーンと対決。
エリクトフィギュアを乗せて。こちらは透明で小さく、一度落とすと見つけにくいので紛失に注意が必要。
終わり。以上、ROBOT魂 ガンダム・エアリアル(改修型) ver. A.N.I.M.E. ~クワイエット・ゼロ~のレビューでした。
造形はノーマル版と共通なので、可動や共通するオプションを使ったギミックなどについてはそちらと変わり無し。
赤のシェルユニットやガンビットのシールド基部など一部パーツが無くなっているので、完全な上位互換とはならないものの、カラーリングは今回の方が劇中に近くて、クワイエット・ゼロ風専用台座やエリクトフィギュア、鍔迫り合いエフェクトなど追加パーツも多いので、ノーマルとはまた違った遊び方が可能になってました。
あまり間を置かずに同じ機体のバリエーションをすぐ出すのはちょっとひっかかる所はあるものの、今回のエアリアル改修型に関しては、ノーマル版をスレッタ機、今回の物をエリクト機として飾れるのでで、個人的には概ね満足でした。