MOBILE SUIT ENSEMBLE 限定版周边系列的级别或分类的周边单品
そして今週末はいよいよ大型イベント、C3AFA TOKYOが開催! これにあわせて発売されるのが、「ギラ・ドーガ ブラッククリアver.」です。発売を控えた第7弾から先行発売、さらに武器セットと組み合わせることで、重武装型をはじめとした多数の“重装”が楽しめる、速報性もクオリティも頭抜けたアイテム。今回は製品サンプルでその魅力をじっくりと、徹底レビューいたします!
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場する、ネオ・ジオンの量産型機ギラ・ドーガ。ザクの系列を主張するフォルムと、経年による*歩が上手くまとめられた抜群のデザインです。また、今回の限定版の特徴であるブラッククリアカラーは、装甲が重なる場所は深いブラックに、光が透ける場所はスモークブラック風の暖色系のグレーカラーとなり、深みのある色合いに。光源にかざして見ているだけで飽きません。
そしてもうひとつの主役、武器セット(カプセルにはどちらかひとつが入っています)。武器セットにはランゲ・ブルーノ砲、形状の異なるビーム・マシンガン、同様に形状の異なるヘルメット2種がセット。開発担当のギラ・ドーガ愛を感じずにはいられない充実の内容となります。
まずは武装交換なしでポージングを。グッとシールドを前に持ってくる姿も様になります。装甲越しに見える、シールド裏のシュツルム・ファウストや、フロントスカート越しの太ももなどはクリアならではの魅力的な質感。
宇宙空間での戦闘でシュツルム・ファウストを発射するイメージ。俯瞰からのカットが抜群に格好いいモデルです。劇中の印象通り!
ヘルメットをブレードアンテナのついたものに交換、マシンガンを武器セットのものと交換すれば、レズン・シュナイダー機の仕様にできます。
同様に、ヘルメット形状の異なる量産型機にも。武器セットを加えることで、ひとまずここまで3機ものバリエーションが楽しめてしまいます。
そして、ランゲ・ブルーノ砲を装備したギラ・ドーガ重武装型へ。クリアパーツでの成形で、表面ディテールは通常版以上にその存在を主張します。施された執拗なディテールは見ているだけで飽きないクオリティ。ぜひ背面からの勇姿を目で楽しんでください。
アクション! グリップを掴んで前方に砲身を構えられるのも嬉しいところ。量産機とは思えぬ量感、迫力です。
後方アオリから。向かって右部分のセンサー風のプレートパーツが全体を引き締めます。
ここからは重装を楽しんでいきましょう。まずは砲身を外し、プレートを右肩に。よりヒロイックな、エース機らしいパーツ配置になります。
3mm径ジョイントを差し替えれば、当時の画稿でみられた砲身をたたんだ状態にもできます。このあたりの自由度の高さ、シルエットづくりは「アンサンブル」シリーズならでは!
砲身を肩部分にセットすれば、ギラ・ドーガキャノンともいえるような状態に。タンクの位置を下部に、両手にビーム・マシンガン……などなど、武器セットひとつで重装の幅はグッと広がります。
ギラ・ドーガ本体の高い完成度に支えられ、重武装型のバランスもしっかり成立。巨大なバックパックと長い砲身と、80年代風の格好良いエッセンスが詰まったこのアイテム。限定版ということで、このブラッククリアver.入手のチャンスはイベントのみ。C3AFAでぜひ手に取って、7弾に先駆けてその造形と重装を楽しんでくださいね。
第3回 機動戦士ガンダム モビルスーツ アンサンブル カスタマイズ祭り開催中!
DATA
厂商 | 万代 |
系列 | MOBILE SUIT ENSEMBLE |
级别或分类 | 限定版 |
发售时间 | 2018年8月 |
价格 | 500日元 |
名称 | 基拉多加 黑色透明版 |
人物名 | AMS-119 基拉·多加AMS-119 基拉·多加 重武装式样型 |
版本 | 普通版 |
材料种类 | 塑料 |
玩具分类 | 扭蛋盒蛋食玩 |
参与创建 | 横竖都是二中基序列520型凉梦未来或守空明 |